黄色いズッキーニの煮びたし

たれっじょ
たれっじょ @cook_40097366

味付けは、ドレッシングで!!
このレシピの生い立ち
何時もタレを作りますが(昆布だしつゆ+やさしい酢+砂糖少々⁺αでごま油など)作るのが面倒なので、万能調味料の、ドレッシングで作りました。

黄色いズッキーニの煮びたし

味付けは、ドレッシングで!!
このレシピの生い立ち
何時もタレを作りますが(昆布だしつゆ+やさしい酢+砂糖少々⁺αでごま油など)作るのが面倒なので、万能調味料の、ドレッシングで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. ズッキーニ 1/2個
  2. オクラ 8本
  3. ナス 3-4本
  4. こねぎ 1/2束
  5. 玉ねぎドレッシング 適宜
  6. お湯 茹で用
  7. 塩もみ用

作り方

  1. 1

    丸いズッキーニを半分に切り

  2. 2

    櫛型に切る、皿に乗せ、ラップをふわっとかけ4-5分

  3. 3

    *オクラは塩もみをして産毛を取り、お湯で茹でる(5分弱)
    *小ねぎ、みじん切り

  4. 4

    *ナスはヘタを取り、縦4等分に切り
    皿に乗せふわっとラップをかけ約4分
    ボウルに全部入れドレッシングを入れ合わせる

  5. 5

    冷蔵庫で冷ます
    食べる時にまたかけるといいと思います

  6. 6

    今回はこちらの
    ドレッシング使用

コツ・ポイント

電子レンジで、ナス、ズッキーニがしんなりするまでチンしますが、初めは少ない秒数で試すのもいいと思います。
ドレッシングは好みの物でOK
梅、青シソ、ゴマ、大根、レモン、生姜などいろいろなドレッシングが今はありますよね、和風でサッパリと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たれっじょ
たれっじょ @cook_40097366
に公開
毎日の事なので、少しでも楽しくなればいいな。基本簡単な酒の肴になるようなもの中心に考えています。
もっと読む

似たレシピ