オムライスロールのひな壇寿司

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

子供が大好きなオムライスを海苔巻きに♪
表と裏の海苔巻きをひな壇に見立てて
トップはお雛様とお内裏様のラブラブ飾り❤︎
このレシピの生い立ち
フジテレビバイキング企画・おひな様寿司考案
手軽な材料で可愛いお寿司ができるよう考えました

オムライスロールのひな壇寿司

子供が大好きなオムライスを海苔巻きに♪
表と裏の海苔巻きをひな壇に見立てて
トップはお雛様とお内裏様のラブラブ飾り❤︎
このレシピの生い立ち
フジテレビバイキング企画・おひな様寿司考案
手軽な材料で可愛いお寿司ができるよう考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おひな壇1個(海苔巻き2本分)
  1. ◯炊いたご飯 460g
  2. ◯ケチャップ 大さじ2と小さじ2
  3. ◯コンソメ顆粒 小さじ1/2
  4. ◯塩コショウ 少々
  5. ◯醤油 小さじ1/2
  6. ◯砂糖 ふたつまみ
  7. 4個
  8. 粉チーズ 小さじ4
  9. 塩コショウ 少々
  10. サラダオイル 適量
  11. 焼き海苔 2枚
  12. うずら卵水煮 2個
  13. 黒ごま 4粒
  14. 焼き海苔 少々
  15. 生ハム 1枚
  16. 飾り用にケチャップ 少々
  17. ればセリなど 少々

作り方

  1. 1

    オムレツを作ります
    卵2個と粉チーズの半量、塩コショウ少々を混ぜ合わせる

  2. 2

    温めたフライパンにサラダオイル少々を引いてオムレツを焼く
    これをもうひとつ作っておく

  3. 3

    ◯印の材料を混ぜ合わせてケチャップライスを作っておく

  4. 4

    巻きすに焼き海苔をおき、その上にケチャップライスの半量をのせて均等に敷く

  5. 5

    1本分のオムレツまず半分に切って④にのせる
    (あとはのせやすいサイズに切ってのせる)

  6. 6

    ご飯の手前にオムレツを置くとこんな感じです

  7. 7

    オムレツがたっぷり入った海苔巻きなので、オムレツをしっかり押さえながら巻きすで巻き、海苔巻きを作る

  8. 8

    次は裏巻きの海苔巻きを作ります
    まな板の上などに海苔を置き、その上に残りのケチャップライスを敷く

  9. 9

    巻きすの上にラップを敷く

  10. 10

    ⑧をそっと持ち上げ
    ⑨の上にひっくり返す
    その上にもう1本のオムレツをカットして手前にのせる

  11. 11

    オムレツをしっかりと押さえながら巻きすで巻いていく
    ラップを引くようにしながら巻く

  12. 12

    海苔巻きを6等分にカットする

    ※包丁を水で濡らしてから切るとキレイに切れます

  13. 13

    裏巻きも6等分に切る
     
    ※裏巻きは若干やわらかいので手でそっと添えながら包丁でスパッと切っていきます

  14. 14

    お雛様とお内裏様を作っていきます
    うずらの卵の目のあたりに楊枝で穴をあけます
    そこへ黒ごまを差し込みます

  15. 15

    焼き海苔を写真のように長方形とコの字型にカットします

  16. 16

    うずらの卵の頭の部分を水で濡らして
    海苔を貼り付けます

    ※水少々を足しながら作ると海苔が柔らかくなり作りやすい

  17. 17

    お好みのピックを頭の上から刺します

    ケチャップを竹串や楊枝の先にほんの少しつけてお雛様のほっぺにつける

  18. 18

    生ハムを三つ折りにします

  19. 19

    お雛様とお内裏様を包むように生ハムで固定します

    ※生ハムはしっとりしているので固定しやすい

  20. 20

    お皿に海苔巻きを積み上げていきます
    まずは4コを土台に置きます

  21. 21

    次に2コ置く

  22. 22

    最後に1コ置く

  23. 23

    トップにお雛様とお内裏様を指す

  24. 24

    壇の所々にケチャップを軽く絞り出す
    お皿の上にも絞り出し、竹串ですっとなぞるとキレイな形になります
    パセリも飾って完成

コツ・ポイント

海苔巻きはカットすると12個出来ます
ひな壇として1個完成するのに7個分使うので、
残りの海苔巻きで小さな壇を作っても◎

※オムライスって海苔と合うの!?
以外や以外〜美味しいです♪
好みでスライスチーズを一緒に巻いても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ