プッタネスカ

オマージュ大好き
オマージュ大好き @cook_40253554

常備できるもの+αで簡単お洒落パスタ
このレシピの生い立ち
イタリア語で「娼婦風」という意味の名前のパスタ。(イタリアでは)安い食材で作れるからとか、忙しい娼婦があり合わせのもので簡単に作れるレシピだからとか、名前の由来はいろんな説が。「まかないパスタ」がニュアンス的にはしっくりくるかも。

プッタネスカ

常備できるもの+αで簡単お洒落パスタ
このレシピの生い立ち
イタリア語で「娼婦風」という意味の名前のパスタ。(イタリアでは)安い食材で作れるからとか、忙しい娼婦があり合わせのもので簡単に作れるレシピだからとか、名前の由来はいろんな説が。「まかないパスタ」がニュアンス的にはしっくりくるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト(ホールトマト缶のものがいい) トマト3〜4個程度
  2. ケイパー 適量
  3. 黒オリーブ(スライスしてパックに入ってるのが手軽) 適量
  4. ニンニク 1かけ
  5. 鷹の爪 1本
  6. アンチョビペースト 適量
  7. オリーブオイル 大さじ2〜3
  8. 白ワイン(料理用の安いやつでも) 適量
  9. スパゲッティ 2人分
  10. イタリアンセリ 適量
  11. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりとお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れてスパゲティを茹で始める。茹で時間はお好みで。

  2. 2

    ニンニクをみじん切りにする。トマト缶からトマトを取り出し、4〜5等分くらいに切る。お好みで少し水気を切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクとアンチョビペーストを入れてから弱火でじっくりニンニクの香りをオイルに移す。

  4. 4

    鷹の爪も好みでオイルに辛味を移す。ニンニクや鷹の爪が黒焦げにならないように注意。

  5. 5

    トマトを入れて一煮立ちさせたらブラックオリーブやケイパーを加え、白ワインで香り付けする。

  6. 6

    ケイパーは酢漬けや塩漬けのものがありますがお好みで。風味がキツすぎるようだったら少し水洗いするとか、無理に入れなくても。

  7. 7

    トマトの形が完全に崩れないくらいに煮詰めながら、味見しながら塩や胡椒、麺の茹で汁等で味を整える。

  8. 8

    スパゲティを茹で上げ、湯切りしてフライパンの中でソースと和える。茹で汁は調整用に少し残しておく。

  9. 9

    お皿に盛ってからイタリアンパセリを散らす。オリーブオイルを追いがけすると香りが立ってまたいい。

コツ・ポイント

ケイパーは蓋を開けてもある程度保つので小瓶を冷蔵庫の中に入れておくといいです。ブラックオリーブも常温保存できるドライパックのものが便利。アンチョビペーストもチューブのものが冷蔵庫にあるとコク出しに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オマージュ大好き
に公開

似たレシピ