ホームパーティ★ひとくちフルーツタルト

季節のフルーツで華やかに、ひとくちで食べられるパーティにぴったりのデザートです。
このレシピの生い立ち
ホームパーティ用に華やかで大勢でつまめるスイーツです。
ホームパーティ★ひとくちフルーツタルト
季節のフルーツで華やかに、ひとくちで食べられるパーティにぴったりのデザートです。
このレシピの生い立ち
ホームパーティ用に華やかで大勢でつまめるスイーツです。
作り方
- 1
【カスタード】
牛乳を沸騰直前まで温めておく。 - 2
ハンドミキサー(低速)で、卵黄をほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
ハンドミキサーの羽を外し、羽を手で持ち、薄力粉をふるい入れ、粉けがなくなるまですり混ぜる。
- 4
温めておいた牛乳の1/3を加えて馴染ませ、全体に馴染んだら残りの牛乳も加え混ぜる。
- 5
こし器でこして、小鍋に移し、ゴムベラで丁寧に鍋底を焦がさないように中火〜強火の間で炊く(グツグツしてから1分ぐらち)。
- 6
*カスタードは火にかけて鍋底をこそげとる感じで焦がさないように。固まる時は一気なのでダマにならないように手早く。
- 7
カスタードが固まったら大き目の皿に広げ、上からラップをピッタリ密着させ、保冷剤を広げてのせて、一気に冷やす。
- 8
【飾り用フルーツをカット】
イチゴは4等分、キウイは8等分、季節のフルーツをお好みで小さめにカットする。 - 9
【クレーム・パティシエール】
カスタードクリームをボウルにあけてヘラでコシを切る。 - 10
バニラエッセンスとオレンジのリキュールを加え混ぜる。
- 11
別のボウルに生クリームを入れ溶かしたゼラチンを少しずつ加え、ハンドミキサー(高速)で角が立っておじぎするまで泡立てる。
- 12
9のカスタードクリームに生クリームをひとすくい入れ、しっかりめに混ぜる。
- 13
カスタードと生クリームがしっかり馴染んだら残りの生クリームを全部加えヘラで切り混ぜる。
- 14
【飾り付け】
市販のタルトカップにティースプーンでクリームをのせる - 15
フルーツを飾り付ける
- 16
ボウルにナパージュと水を入れて70〜80度の湯せんにかけて溶かす。
- 17
ナパージュをフルーツの上に塗って完成。よく冷やして召し上がれ!
- 18
★ナパージュの役割★
ツヤを出し美しく仕上げるだけでなく、乾燥を防ぎます。 - 19
★ナパージュ代用材料★
水・・50cc
砂糖・・大さじ1/2
ゼラチン・・5g
※水・・大さじ2
レモン汁・・小さじ1 - 20
★ナパージュ代用作り方★水と砂糖を沸騰させ火を止め、80度以下になったら水でふやかしたゼラチンを溶かし、レモン汁を加える
コツ・ポイント
*飾り用フルーツには【赤】イチゴ、フランボワーズ【緑】キウイ【黄】オレンジやグレープフルーツ、黄桃(缶詰)など彩り3色以上を意識すると見た目綺麗。
*フランボワーズやブルーベリーは冷凍でなくフレッシュなものを。冷凍は色素が滲み水っぽくなる。
似たレシピ
その他のレシピ