トウモロコシと玉子の中華スープ

チャイling
チャイling @cook_40116270

旬の生のトウモロコシがシャキシャキ美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
『ウー・ウェンさんちの定番献立』(高橋書店)の「とうもろこしと卵のスープ」レシピを参考に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. トウモロコシ 1本
  2. 玉子 1個
  3. 600cc
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  5. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    生のトウモロコシの実を包丁で削ぎ、鍋に入れる。水を注ぎ、中火でトウモロコシを煮る。

  2. 2

    沸騰したら火をゆるめ、トウモロコシが煮えたら鶏ガラスープの素を加える。

  3. 3

    片栗粉に水を加えて溶き、鍋に入れてトロミをつける。

  4. 4

    火を強めグツグツしたところに、溶いておいた玉子を流し入れ、玉子が浮いて来たら火を止め完成!

コツ・ポイント

トウモロコシの風味と、鶏ガラスープの素だけで十分味が出ます。シンプルだけど美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

チャイling
チャイling @cook_40116270
に公開
中華料理をよく作ります。エスニックも好きです。
もっと読む

似たレシピ