ヘルシーなのに絶品!うちの春巻き

春雨の代わりに糸こんにゃくを使った、ヘルシーなのにとてもジューシーで美味しい春巻きです。
このレシピの生い立ち
春巻きといえば春雨を使ったレシピが多いけどちょっと面倒。糸こんにゃくが冷蔵庫で眠っていたので、いけるんじゃないか?と試してみました。
そしたら今までで一番美味しく出来ちゃいました。笑
ヘルシーなのに絶品!うちの春巻き
春雨の代わりに糸こんにゃくを使った、ヘルシーなのにとてもジューシーで美味しい春巻きです。
このレシピの生い立ち
春巻きといえば春雨を使ったレシピが多いけどちょっと面倒。糸こんにゃくが冷蔵庫で眠っていたので、いけるんじゃないか?と試してみました。
そしたら今までで一番美味しく出来ちゃいました。笑
作り方
- 1
干し椎茸はギリギリ浸かってちゃんと戻るくらいの水にふやかしておく。戻ったら1センチぐらいに切る。戻した水はとっておく。
- 2
糸こんにゃくは下茹でし、2センチぐらいに切る。たけのこは短めの千切りか、粗いみじん切りにし、よく洗い、水気をよく切る。
- 3
豚肉は1~2センチぐらいの細切りにする。
ねぎは粗いみじん切り、しょうがはみじん切りにする。 - 4
フライパンを熱し、豚バラ肉としょうがを炒める。油は豚から出るのでひかなくてもオッケー。
- 5
色が変わったら、たけのこ、糸こんにゃく、しいたけをいれ、更に炒める。
- 6
2分ほど炒めたらねぎを入れ、更に1分ほど炒める。
- 7
しいたけの戻し汁(大さじ3ぐらいかな)、★の調味料を入れ、よく混ぜて味見をする。
- 8
極力水を少なくした水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜ、とろみがいい感じになったらしばらく冷ます。
- 9
冷めたら、焼く直前に皮に包んで巻く。巻き終わりに水溶き小麦粉をつけておく。
- 10
フライパンにオリーブオイルをひき、巻き終わりを下にして焼き、中火でじっくりまんべんなく焼き目がつくように焼く。
- 11
盛り付けて完成♪
お好みで味ぽんとからしを少しつけて食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
中身はしっかり冷ましてから、焼く直前に包むこと!
似たレシピ
-
-
-
シンプルなうちのスプリングロール✿春巻き シンプルなうちのスプリングロール✿春巻き
ずっと作っている、ごく普通の春巻きです。野菜たっぷり。海老を入れたりもしますが一番たくさん登場する春巻きです♪ らぶぱんだ -
-
-
その他のレシピ