ぽっかぽか!生姜入りスープ餃子♪

rupinIH @cook_40142789
生姜がたっぷり入ったスープ仕立ての餃子は、寒いときの夕食にも朝食にもなる最高の一品♪
このレシピの生い立ち
寒いので、生姜を使った料理にしたくて餃子をスープ仕立てにしてみました。夕食の残りは青菜を足して朝食にも。ほかほかで美味しかったです。
ぽっかぽか!生姜入りスープ餃子♪
生姜がたっぷり入ったスープ仕立ての餃子は、寒いときの夕食にも朝食にもなる最高の一品♪
このレシピの生い立ち
寒いので、生姜を使った料理にしたくて餃子をスープ仕立てにしてみました。夕食の残りは青菜を足して朝食にも。ほかほかで美味しかったです。
作り方
- 1
エビは背ワタを取り酒・片栗粉を振ってよく揉み、水洗いして粗微塵に切っておく。
- 2
白ネギとキャベツは微塵切りにし、キャベツに分量外の塩少々をふっておく。生姜は摩り下ろしと10gは千切りにしておく。
- 3
ボウルに豚挽肉と★の調味料を全て入れて粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる。
- 4
3に1のエビと2のネギと水気を絞ったキャベツを入れ、片栗粉とゴマ油も加えて混ぜ合わせてあんを作り、餃子の皮で包む。
- 5
人参は3㎜位の輪切りにし、桜の型で抜いておく。しめじは小房に分ける。春菊は3~4㎝のざく切りにしておく。
- 6
鍋に☆の材料と千切りした生姜、人参、しめじを入れて蓋をして加熱。野菜がやわらかくなったら餃子を入れて3~5分加熱する。
- 7
餃子が透き通ってきたら春菊を入れ、酢と粗挽き黒コショウで調味して出来上がり♪
コツ・ポイント
餃子は小ぶりに作り、豚肉だけでなくエビを入れるのが旨みを出すポイント。春菊のかわりに、小松菜やホウレン草で代用してもOK。
似たレシピ
-
-
ロール餃子スープ(中華風ロールキャベツ) ロール餃子スープ(中華風ロールキャベツ)
✿話題入り感謝✿キャベツ(白菜)に餃子の具を包んで煮込みました。餃子の具から旨味が染み出たスープも、旨みたっぷり♪ 簡単手抜きママ -
-
-
-
カレーなるスープ餃子で子供も大人も大満足 カレーなるスープ餃子で子供も大人も大満足
カレーが良い感じ味のスープ餃子。カレー食べたい!と息子、え~しかし今日は昨晩の残りの餃子の皮でスープ餃子の予定・・・じゃーカレー餃子で良い?カレー味の餃子と野菜たっぷりのスープと美味しい♪ ひょんびき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635856