空芯菜炒め〜ペペロン風〜

ょちcook
ょちcook @cook_40238651

ペペロンチーノの作り方に似ています(^^)味覇を入れることで、しっかり中華味です☆
このレシピの生い立ち
中華屋さんでよく食べるので、再現してみました。

空芯菜炒め〜ペペロン風〜

ペペロンチーノの作り方に似ています(^^)味覇を入れることで、しっかり中華味です☆
このレシピの生い立ち
中華屋さんでよく食べるので、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 空芯菜 2袋
  2. ベーコン 2枚
  3. ニンニク 2〜3かけ
  4. 鷹の目 お好み
  5. オリーブオイル 50ccくらい
  6. ごま 5滴ほど
  7. ☆味覇(ウェイパー) 大さじ1
  8. ☆酒 20cc
  9. ☆醤油 5ccほど
  10. ☆お湯か水 20cc

作り方

  1. 1

    空芯菜を切り、茎と葉で分けておく。
    ☆の調味料を混ぜておく。(レンチンすると溶けやすい)

  2. 2

    ベーコン、ニンニク、鷹の目を写真のように細かく切り、オリーブオイルと少量のごま油でじっくり弱火で炒める。

  3. 3

    キツネ色になるまで炒めたら、一気に強火にして、空芯菜の茎を入れ、炒める。

  4. 4

    ☆の調味料を入れ一通り混ざったら、葉を入れ、お好みでコショウで味を調整し、さらに強火で炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

鮮度の良い空芯菜と、ニンニクを使うこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ょちcook
ょちcook @cook_40238651
に公開
定番料理をしっかり美味しく作れるように心がけています(^-^)♪
もっと読む

似たレシピ