簡単 関西風 お粥

あゆーら様!
あゆーら様! @cook_40253849

簡単で質素なのに美味しい!
“少し”関西風なお粥です!
このレシピの生い立ち
具合が悪い時に自分の為に作ろうと、出来るだけ楽に作りました(笑)

簡単 関西風 お粥

簡単で質素なのに美味しい!
“少し”関西風なお粥です!
このレシピの生い立ち
具合が悪い時に自分の為に作ろうと、出来るだけ楽に作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷ご飯 茶碗1杯
  2. 300ml
  3. 少々
  4. 粉末昆布だし 小さじ1
  5. 白だし 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋に冷ご飯と水を注ぎ、粉末昆布だしと塩を加え、煮立ってから、蓋をし、弱火でコトコトと10分煮込む。

  2. 2

    醤油と白だしを加え、蓋を外し、中火でもう2〜3分煮込む。
    水が足りない場合、足してください。

    三葉などを乗せ、完成!

コツ・ポイント

先に塩と出汁のみでコトコト煮込むのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆーら様!
あゆーら様! @cook_40253849
に公開

似たレシピ