仕込み5分♪甘エビのしょうゆ漬け

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

そのままでも美味しいけどヅケ丼にしたらご飯止まらないよー♪
なぜか卵黄のしょうゆ漬けみたいな味♪
濃厚♪

このレシピの生い立ち
お刺身が余った時にやったのが始まり。
今回北海道の甘エビを沢山もらったので作りました♪
やってびっくり
卵黄のしょうゆ漬けの味で美味しかったー♪

仕込み5分♪甘エビのしょうゆ漬け

そのままでも美味しいけどヅケ丼にしたらご飯止まらないよー♪
なぜか卵黄のしょうゆ漬けみたいな味♪
濃厚♪

このレシピの生い立ち
お刺身が余った時にやったのが始まり。
今回北海道の甘エビを沢山もらったので作りました♪
やってびっくり
卵黄のしょうゆ漬けの味で美味しかったー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りたいだけ
  1. 甘エビ 適量
  2. しょうゆ 本みりん、酒と同量
  3. 本みりん しょうゆ、酒と同量
  4. しょうゆ、本みりんと同量
  5. 昆布 1枚

作り方

  1. 1

    しょうゆ、本みりん、酒を一煮たちさせて冷ましておく

  2. 2

    その間に甘エビの殻むく。
    殻は使うから捨てないでー♪
    ふりかけID19492711

  3. 3

    ジップロックに冷めた地と昆布、甘エビを入れて5分~30分寝かせたら完成♪

コツ・ポイント

作り方のコツはないです。
漬け込む時間は好みです。
5分も経てば味ついてくるし。
写真は30分です。
甘エビだけじゃなく、お刺身の余りとかなんでも漬けたらいいですよー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ