鱈の唐揚げ、卵あんかけ仕様

なべじぱっど @cook_40100911
チンゲン菜が香る美味しい卵あんかけで、鱈を豪快にガッツリ食べましょ!
このレシピの生い立ち
鱈釣ってきたので、美味しく食べて供養してあげなきゃと…(笑)
かつ、簡単に作れるようにしました…(笑)
鱈の唐揚げ、卵あんかけ仕様
チンゲン菜が香る美味しい卵あんかけで、鱈を豪快にガッツリ食べましょ!
このレシピの生い立ち
鱈釣ってきたので、美味しく食べて供養してあげなきゃと…(笑)
かつ、簡単に作れるようにしました…(笑)
作り方
- 1
真鱈を3枚におろし、ほねを取り除いて、塩をふって、キッチンペーパーで挟んで、一晩冷蔵庫で寝かせて、水分をぬく。!
- 2
鱈を骨に注意しながら、一口大にカットする!
- 3
ビニール袋に片栗粉をいれ、少量ずつたらの切り身を加えて、まんべんなく片栗粉をまとわせる!
- 4
余計な粉はおとしてから、180℃の油で、カリッと揚げて!
で、揚げながら隣であん作り!
- 5
大きめのフライパンにお湯をいれ、ほんだしを溶かして、沸騰直前まで、そこへ切った野菜類をポンポン放り込んでいく!
- 6
調味料も入れたら、水溶き片栗粉を加え、緩すぎず固すぎないくらいのあんに調整し、具材を回しながら溶き卵をゆっくり加えていく
- 7
揚げた鱈の油を切って、熱々の鱈の唐揚げに、熱々のあんをぶっかけたら完成…(笑)
コツ・ポイント
ふわふわの卵あんにするために、水溶き片栗粉でとろみをつけてから、溶き卵を少しずつ加えるのを守ってください…(笑)
おいらは甘めが美味しいと思うので、みりん多目にしてますが、お好みで本だし、みりんの量も、加減して好みの味にしてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637907