魚のレモンマヨネーズ焼き☆給食で人気☆

草加市保健センター
草加市保健センター @Sokacity

レモン風味がさわやかな、魚と野菜が一緒に摂れるメニューです。
このレシピの生い立ち
子どもたちに人気のある、草加市の学校給食メニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. たら 70g×4切れ
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 玉ねぎ 60g
  5. えのきたけ 30g
  6. ぶなしめじ 30g
  7. マヨネーズ 大さじ4
  8. レモン果汁 大さじ4/5
  9. エネルギー 148kcal
  10. 食塩 0.7g

作り方

  1. 1

    魚に塩・こしょうしておく。

  2. 2

    玉ねぎを千切りにする。

  3. 3

    えのきたけを2cmに切り、ぶなしめじは石づきをとってばらしておく。

  4. 4

    ボールにマヨネーズ・レモン果汁を入れて混ぜ、玉ねぎ・えのきたけ・ぶなしめじを加えて和える。

  5. 5

    アルミホイルに魚を乗せ、④の具を乗せ、アルミホイルで包む。

  6. 6

    200℃のオーブンで10分ほど焼く。

コツ・ポイント

マヨネーズが野菜の苦みをまろやかにしてくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

草加市保健センター
に公開
「大人もこどもも、もっと野菜を食べよう!」☆1日に必要な野菜の量は「大人350g、幼児200g」です☆野菜を簡単に、たくさんとれるレシピを紹介しています。ぜひご活用ください!
もっと読む

似たレシピ