作り置きにも☀︎はちみつキャロットラペ

にんじんを使ったラペというフランス料理をはちみつのやさしい甘さでアレンジ。常備菜にも、サンドイッチの中身にも使える☀︎
このレシピの生い立ち
いろんなお花の蜜から取れたはちみつを作っているミエリツィア。
めずらしいはちみつは使い方がわからないという声も多いので、オレンジのお花から取れたはちみつの爽やかな風味を、今回は火を使わず暑い季節にもぴったりのキャロットラペに合わせました☺
作り置きにも☀︎はちみつキャロットラペ
にんじんを使ったラペというフランス料理をはちみつのやさしい甘さでアレンジ。常備菜にも、サンドイッチの中身にも使える☀︎
このレシピの生い立ち
いろんなお花の蜜から取れたはちみつを作っているミエリツィア。
めずらしいはちみつは使い方がわからないという声も多いので、オレンジのお花から取れたはちみつの爽やかな風味を、今回は火を使わず暑い季節にもぴったりのキャロットラペに合わせました☺
作り方
- 1
おすすめのはちみつはイタリアのブランドミエリツィアの、イタリア産オレンジの有機ハチミツ☺ふんわり柑橘系の香りが爽やか!
- 2
オイルもオーガニックで!イタリアのブランドアルチェネロの有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェがおすすめ☺
- 3
人参は皮をむき、ピーラーやスライサーなどで薄く細くなるように縦長にスライスする。
- 4
スライスした人参と塩をボウルに入れ、混ぜ合わせて30分ほどおき人参の水分を出す。
- 5
④の人参を少しずつ手にとり、絞ってから別のボウルに入れる。
- 6
はちみつに酢を加えて混ぜたものを⑤のボウルに加え、全体を混ぜ合わせる。
- 7
オリーブオイルを入れてなじませたら完成!
コツ・ポイント
お砂糖を使うレシピよりもやさしい甘さで、体にもうれしい☺はちみつもオリーブオイルも、ついでに人参までオーガニックのものにすれば、安心安全なおいしい常備菜になりますね。
ちなみにこのはちみつはハーブティーや紅茶と相性◎チーズにかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
キャロットラペ(仏式にんじんサラダ) キャロットラペ(仏式にんじんサラダ)
千切りにしたにんじんを使ったフランス料理の定番サラダ「キャロットラペ」です。簡単で作り置きのおかずにもおすすめ。 おんそくクック -
-
-
-
-
その他のレシピ