千切りキャベツたっぷり我が家の焼きそば

すみっチ
すみっチ @cook_40192549

キャベツ?炒めません‼笑
後乗せですよ〜٩(ˊᗜˋ*)و
このレシピの生い立ち
いつもなら炒めるはずのキャベツを、気まぐれに、完成した焼きそばに乗っけてマヨネーズかけてみたら‥
しなシャキな歯ごたえでかなり美味しい〜(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
我が家の焼きそばはコレ‼︎

千切りキャベツたっぷり我が家の焼きそば

キャベツ?炒めません‼笑
後乗せですよ〜٩(ˊᗜˋ*)و
このレシピの生い立ち
いつもなら炒めるはずのキャベツを、気まぐれに、完成した焼きそばに乗っけてマヨネーズかけてみたら‥
しなシャキな歯ごたえでかなり美味しい〜(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
我が家の焼きそばはコレ‼︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分
  1. 市販のソース焼きそば 人数分
  2. キャベツ たっぷり
  3. 豚バラ肉 適当
  4. もやし 適当
  5. 人参 適当
  6. マヨネーズ 適当

作り方

  1. 1

    キャベツはあればスライサーで千切りにし、水に浸してザルに上げておく。

  2. 2

    豚バラ肉は一口サイズ。
    人参は我が家は千切りにしてますが、お好みで。
    もやしも洗いザルに上げておく。

  3. 3

    ホットプレートを熱し、サラダ油を引いたら豚バラ肉を投入。

  4. 4

    お肉の色が変わったら人参を入れ、炒める。

  5. 5

    もやしを入れたらさっと炒め、焼きそば投入。

  6. 6

    袋の表示通り、水を少量入れると炒めやすくなります。

  7. 7

    麺がほぐれたら、ソースを入れてよく混ぜる。

  8. 8

    出来上がったら、よく水を切った千切りキャベツをどっさりのせ、マヨネーズをかけて完成〜 (•̀ᴗ•́)و ̑̑

  9. 9

    食べる時にザッと混ぜて召し上がって下さいね。

コツ・ポイント

市販の焼きそばは粉のソースではなく、少し太麺の液体ソースにして下さい。
キャベツによく絡まって美味しくなります。
キャベツは出来ればスライサーで細い千切りにすると、しなしなシャキシャキの食感が楽しめます₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみっチ
すみっチ @cook_40192549
に公開
8歳になる息子と3歳になる娘が居ます(≧▽≦)シ実家は自慢の魚屋さん☆しかも鬼近…(((*≧艸≦)ププ…ッ身ひとつで向い沢山の荷物を抱えて帰宅する…そんなちゃっかり生活を謳歌しております!!MYキッチン開設、初心者ですがよろしくお願いします♡→ܫ←♡
もっと読む

似たレシピ