ご飯が進む!カツオの味噌炒め

時短ワーママ
時短ワーママ @cook_40254282

旬なカツオを使ったおかずです。野菜は玉ねぎや冷凍のインゲンなど家にあるもので作りました。にんにくを抜いてお弁当にも!
このレシピの生い立ち
日持ちのする野菜や冷凍の食材を使いつつ、旬が楽しめる一品を作ってみました。

ご飯が進む!カツオの味噌炒め

旬なカツオを使ったおかずです。野菜は玉ねぎや冷凍のインゲンなど家にあるもので作りました。にんにくを抜いてお弁当にも!
このレシピの生い立ち
日持ちのする野菜や冷凍の食材を使いつつ、旬が楽しめる一品を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カツオ 2サク(380gほど)
  2. 新玉ねぎ 1個(170gほど)
  3. 冷凍いんげん 80g
  4. きのこ(今回は冷凍えのき) 2つかみ
  5. にんにく 1かけ
  6. 調味料A
  7. A味噌 大さじ1
  8. A醤油 大さじ1/2
  9. Aみりん 大さじ1
  10. Aコチュジャン(あれば) 大さじ1/2
  11. 適量
  12. こしょう 適量
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    カツオは1〜1.5cmの厚さにし両面に塩胡椒をします。

  2. 2

    玉ねぎは1cm幅に、にんにくは薄切りにします。調味料Aを合わせておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、中火で熱します。玉ねぎといんげん(冷凍のままでもOK)を入れて炒めます。

  4. 4

    野菜に火が通ったらきのこを加えて炒め、一度全てお皿に取り出します。

  5. 5

    フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火にかけます。にんにくの香りがしたらカツオを重ならないように並べ入れます。

  6. 6

    両面を5分くらいずつ焼いたら野菜を戻し、調味料Aを加えて炒めます。

コツ・ポイント

火加減だけ気をつければ大丈夫です!
玉ねぎやきのこは少なめなので、2倍にしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
時短ワーママ
時短ワーママ @cook_40254282
に公開
簡単で簡単なご飯を楽しみましょ。
もっと読む

似たレシピ