簡単!トロふわニラ玉あんかけ丼

簡単・お手軽な一品レシピシリーズ!
コスパ良好で胃袋も大満足!
トロふわニラ玉をほんのり甘酢あんで仕上げました(^^)v
このレシピの生い立ち
お手軽簡単なのに、ただ美味いだけを追求して、ある食材だけで作りました!
手抜きに見えて、本格的な味わいをお楽しみ下さい!(^^)
簡単!トロふわニラ玉あんかけ丼
簡単・お手軽な一品レシピシリーズ!
コスパ良好で胃袋も大満足!
トロふわニラ玉をほんのり甘酢あんで仕上げました(^^)v
このレシピの生い立ち
お手軽簡単なのに、ただ美味いだけを追求して、ある食材だけで作りました!
手抜きに見えて、本格的な味わいをお楽しみ下さい!(^^)
作り方
- 1
[下準備]
ボウルに水洗いしたニラを1cm程度の長さにカット、卵を割り入れ、塩コショウ、胡麻油を入れてよく混ぜ合わせる - 2
[トロふわニラ玉を焼く]
フライパンにサラダ油をひき、熱したら強火の状態で上記1を流し入れる - 3
箸でかき混ぜながら固まってきたら焦がさないように中火にし、フライパンの淵から卵を中心にかき集めるように寄せていく
- 4
完全に固まらないように注意し、大体固まったところで弱火にし、フライパンをあおりニラ玉は二つ折りにする
- 5
二つ折りにしたら火は止め、余熱でニラを蒸らす。ごはんを器に盛ってニラ玉をその上に乗せ中心から開いてごはんを覆うように均す
- 6
[あんを作る]
ニラ玉を作ったフライパンに⚫︎の調味料を入れ、中火で火を入れる - 7
火が入ったら火を止め、かき混ぜながら水溶き片栗粉を入れて、あんをちょうど良い固さに仕上げる
- 8
片栗粉が入ったら弱火で一度火を入れて、あんを馴染ませたら、上記5の器に満遍なくかけて完成!(^^)v
- 9
冷めてしまったら、アツアツにするためラップをかけてレンジで1分!
蘇ります(^^)
さぁ、アツアツをガッツいて下さい! - 10
砂糖を使わないほんのり甘酢醤油あんが、トロふわニラ玉によく合います!
おいちかったら、つくれぽしてね!(^^)/ - 11
お陰様でニラ玉部門人気検索ランキングTOP10入しました!
これからもよろしくね!(^^)v
コツ・ポイント
ニラ玉をトロふわに仕上げるため胡麻油を卵に馴染ませてから強火弱火を使い分けてさっと仕上げるのがコツ!
ごはんに合うように砂糖を使わず、みりんの自然な甘みだけでほんのり甘酢醤油あんに仕上げるのがポイント!だからヘルシー!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
賄い!スパムニラ玉あんかけ丼!食べる辣油 賄い!スパムニラ玉あんかけ丼!食べる辣油
今日の賄い♪ニラ玉をあんかけ風に!スパム入り!そのままでもよし!食べるラー油で味変とパンチを加えればスタミナも満点! サクライケータ
その他のレシピ