30分で失敗しないパスタマシーン蕎麦

パスタマシーンが有れば手軽に短時間で蕎麦打ち
30分
☆☆☆
このレシピの生い立ち
蕎麦が食べたいけど蕎麦打ちセットを出すのも面倒で、簡単に作りたかったので。
30分で失敗しないパスタマシーン蕎麦
パスタマシーンが有れば手軽に短時間で蕎麦打ち
30分
☆☆☆
このレシピの生い立ち
蕎麦が食べたいけど蕎麦打ちセットを出すのも面倒で、簡単に作りたかったので。
作り方
- 1
蕎麦粉をボールに入れて熱湯を回しかけて菜箸で混ぜる。
指先を熊手状態でボールの底をなぞるように更に混ぜる。
- 2
両手で優しく粉を摺り合わせ水分をなじませてから、オカラ状態の粉を集めて纏めて布巾を掛けて1分間水分をなじませる
- 3
粉の真ん中に穴をあげ、水を入れて 周りの粉をつけながら粉を纏める。
纏まった所で手洗い(練る時に手に付かない) - 4
手前から向こうへ押すように優しく軽く滑らかに成るまでこねる。
50回程
※上から下へ力を入れて押してこねるのは厳禁 - 5
こね終わったら皺を包み隠すようにしながら棒状にまとめてから半分に切り分け皺の無いように丸める。
- 6
まな板の上で打ち粉をふり、麺棒ででパスタマシーンに入る様に細長く5ミリくらいの厚さまで伸ばします。
- 7
打ち粉をして、一番厚めの設定で伸ばし、徐々に薄く伸ばす。
インペリアルのパスタマシーンだとレンジ3の設定で終了。 - 8
伸ばした生地を2等分して両面にしっかりと打ち粉をする。
打ち粉が少ないとカット時に麺がパスタマシーンに引っ付きます。 - 9
パスタマシーンで伸ばした生地を切ります。 2mmカッター
半分切ったら手を添えて取り出し。 - 10
切った蕎麦に打ち粉をしてバットで保管
- 11
なるべく大きな鍋で1人前づつ茹でます。浮き上がって30~60秒。
途中で箸で混ぜすぎると切れますので最小限で - 12
茹で上がった蕎麦を冷水で3回洗い、水を切って出来上がりです。
最後に氷水で〆ると柔めに茹で上がった蕎麦でも結構コシでます - 13
蕎麦粉で出来上がりが随分違います。
我が家は高山製粉のこれです。
こねやすくて打ち粉もセットでお手軽。 - 14
レンジ4、2mmカッター、茹で2分
厚すぎレンジ2,薄すぎチキンラーメン状態
30秒茹で - 15
蕎麦粉200g
強力粉50g
コツ・ポイント
湯ごねにする事で適当にこねても纏まりやすく生地の割れも少ないです。
練りの前にしっかり手洗いで生地が手に付きません。
乾かないようにとにかく短時間で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡パスタ30gのダイエットパスタ♡ ♡パスタ30gのダイエットパスタ♡
パスタ30gなのにキノコ類たっぷりだから満腹になりますよ〜フライパン一つで、パスタの茹でから仕上げまでしてしまいます ベアー12 -
-
-
-
その他のレシピ