菜の花×鯖味噌缶♡たっぷり胡麻和え!

ち~sun @chi_sun_sun
ちょぉ~ど良い美味しさ♪
鯖缶の甘い味噌に胡麻、これが菜の花にちょぉ~ど良い、実に良いっ(^^)
ワンボウル、ペロリ。
このレシピの生い立ち
年末に整頓した非常用食料箱から、期限ギリギリの鯖味噌缶をサルベージしました。
それがいまだ残っており・・・。
思い付きで菜の花と和えたら、分量と言い味の加減と言い、ジャストミートだったのでレシピ化。
期限はちょい切れてたけど余裕でセーフ!
菜の花×鯖味噌缶♡たっぷり胡麻和え!
ちょぉ~ど良い美味しさ♪
鯖缶の甘い味噌に胡麻、これが菜の花にちょぉ~ど良い、実に良いっ(^^)
ワンボウル、ペロリ。
このレシピの生い立ち
年末に整頓した非常用食料箱から、期限ギリギリの鯖味噌缶をサルベージしました。
それがいまだ残っており・・・。
思い付きで菜の花と和えたら、分量と言い味の加減と言い、ジャストミートだったのでレシピ化。
期限はちょい切れてたけど余裕でセーフ!
作り方
- 1
菜の花をよく洗ってざく切りにし、茎と穂先に分ける。
- 2
鍋に湯を沸かして塩(分量外)を少し入れ、まずは茎を入れて40秒、続いて穂先を入れて20秒茹で、ザルに上げて粗熱を取る。
- 3
ボウルに鯖缶を汁ごと入れて軽く身をほぐし、菜の花・すり胡麻を加えて和える。
出来上がり♪ - 4
【2016年3月】
『おいしい健康』(https://kenko.cookpad.com/)に掲載して頂きました♡
コツ・ポイント
◆湯に入れる塩は、色良く茹でるためのもの。少量でOKです。
◆茎の太さにも寄りますが、本レシピの茹で時間は多少のシャッキリ感が残る加減です。お好みで調整して下さい。
◆茹であがった菜の花は水にさらさないで下さい。自然に粗熱を取りましょう~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*さばの味噌煮缶でトッピング豆腐* *さばの味噌煮缶でトッピング豆腐*
さばの味噌煮の缶詰を会えるだけでいつもとちょぴり違う薬味に変身♪ダイエット効果の期待できるサバたくさん食べましょう~ yeknom -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646710