
ゆるゆるフルーツゼリー
ダイソーで買ったゼラチンで気軽におやつを作りたくて…
このレシピの生い立ち
夏なので気軽にゼリーが食べたくて…
作り方
- 1
お湯に砂糖とゼラチンを入れてとかす
- 2
好きなフルーツを入れる
- 3
粗熱とってから冷蔵庫で冷やす
- 4
※※※※※※※※※※※※※
ダイソーのゼラチンは5gで200ccをおすすめしているので固めにしたいならお湯40倍以内で
コツ・ポイント
ゆるいゼリーなのでカップに入れないと食べにくいです。
キウイやパイナップルは固まらないので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
果肉ゴロゴロ!簡単グレープフルーツゼリー 果肉ゴロゴロ!簡単グレープフルーツゼリー
ひんやりおいしいグレープフルーツゼリーです手作りで子どものおやつにも安心!『グレープフルーツゼリー』TOP10入感謝 mitsu8_k -
ナタデココ入りフルーツゼリー ナタデココ入りフルーツゼリー
フルーツたっぷりのゼリーを食べたくて作りました!好きなだけ好きなものを入れられるので作っている最中もワクワクします🤤ゼラチン量は柔らかめ…5g硬め…10gで調整してください あられ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19647019