作り方
- 1
昆布を少量の水に数時間浸して柔らかくしておく。研いだ米と一緒に昆布の汁で炊く。具材の水分を考慮し水加減は少なめに。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、細かく切っておく。
- 3
蛸を切る。
小さめのパックというのはこれくらい。 - 4
蛸が縮んで少し固くなるので、大きめ&薄めに切るのがよい。
- 5
作り方1 の釜に薄口しょうゆと塩を少々入れる。
蛸と油揚げとしめじを上にのせて、炊き込みご飯モードで炊飯する。 - 6
炊き上がったご飯から昆布を取り出して、全体的にさっくり混ぜます。
- 7
万能ネギがあれば細かく刻んだものを彩りで散らします。
コツ・ポイント
蛸を小さく切り過ぎないこと。大きいと蛸の固さが気になるので、面積をとった薄切りがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
タコご飯♪簡単タコ炊き込みご飯♪混ぜご飯 タコご飯♪簡単タコ炊き込みご飯♪混ぜご飯
1人分=318kcal♪タコご飯♪茹でタコご飯♪簡単たこ炊き込みご飯♪簡単たこ混ぜご飯♪生姜・蛸ご飯♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
お年寄り絶賛シリーズ☆タコ炊き込みご飯☆ お年寄り絶賛シリーズ☆タコ炊き込みご飯☆
大振りなタコ。固いので生姜に漬け込み、ご飯と炊き込む時に生姜を使いました☆タコの柔らか炊き込みご飯の、出来上がりです☆ おみつこさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19647029