少し甘めの人参しりしり

ピエ郎★レシピ @cook_40103187
少し甘めの人参しりしり。
しっかり煮込むので冷めてから美味しいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
甘めで歯ごたえのあるしりしりが好きなので麺つゆでしっかり煮込む感じです。
少し甘めの人参しりしり
少し甘めの人参しりしり。
しっかり煮込むので冷めてから美味しいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
甘めで歯ごたえのあるしりしりが好きなので麺つゆでしっかり煮込む感じです。
作り方
- 1
人参を千切りにする。
細過ぎない方が後で食感があって個人的には好きです。 - 2
玉子を溶き卵にして炒り卵をあらかじめ作ってのけておく
- 3
フライパンにゴマ油で揚げひき、人参を軽く炒める。
- 4
ツナを中の汁ごと入れ、麺つゆ、みりん、砂糖を入れて強火で
炒める。 - 5
汁が半分くらいになったらよけておいた炒り卵を入れて蓋をして中火で人参が柔らかくなるまで火を通す。
10分くらい - 6
最後にごまをお好みで入れて完成
コツ・ポイント
玉子はとじにすると見た目が綺麗じゃないので別に炒り卵にしてから入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19647736