チャーシューはパン切りナイフで切ります♪

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
楽々!包丁では切りにくいけどパン切りナイフにするだけで切りやすい♪ローストビーフ、塊のハム、合鴨スモークにも
このレシピの生い立ち
チャーシューを包丁で切っていて、切りにくかったので隣にあったパン切りナイフで試してみたら、とても切りやすく、ビックリです。
チャーシューはパン切りナイフで切ります♪
楽々!包丁では切りにくいけどパン切りナイフにするだけで切りやすい♪ローストビーフ、塊のハム、合鴨スモークにも
このレシピの生い立ち
チャーシューを包丁で切っていて、切りにくかったので隣にあったパン切りナイフで試してみたら、とても切りやすく、ビックリです。
作り方
- 1
柔らかく煮たチャーシューorローストビーフは数時間~冷蔵庫で一晩冷やしておく。
- 2
パン切りナイフで小刻みにスライスする。(ローストビーフも同様でOK。)
※たこ糸がついている場合はハサミで切ってから。
コツ・ポイント
〈参考にどうぞ〉
◆とろける塩チャーシュー→ID:19665480
◆味付けなしで柔らか煮豚、プルドポークにも変身→ID:18527340
◆市販スモーク合鴨で鴨ねぎロースト→ID:18804116
似たレシピ
-
蒸しプチパンのチャーシュ-サンド角煮饅風 蒸しプチパンのチャーシュ-サンド角煮饅風
蒸したふわふわのプチパンにチャーシューを挟むと、角煮まんじゅうのようになりました。プチパンはフランスパンの生地なので、ふわふわになっても少しだけ引きが残っていい食感です。 guzavie -
-
-
-
-
スペースパンで簡単☆柔らか焼豚☆ スペースパンで簡単☆柔らか焼豚☆
漬け込んだタレと一緒に焼くので香ばしい風味もプラスされて美味しいです♡お家ラーメンやチャーハンに自家製チャーシューを! yokokima -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649010