お花見・行楽・ひな祭り☆桜ちらし寿司♪

たぬぴぃ★ @cook_40055595
お口の中、桜の香りふんわり・・・♪
桜のちらし寿司出来ました。
このレシピの生い立ち
桜を感じるお寿司を作ろうと思い考えてみました。
お花見・行楽・ひな祭り☆桜ちらし寿司♪
お口の中、桜の香りふんわり・・・♪
桜のちらし寿司出来ました。
このレシピの生い立ち
桜を感じるお寿司を作ろうと思い考えてみました。
作り方
- 1
酢飯・煎り卵を用意してしておく。
- 2
桜の花の塩漬けは、塩ぬきをして水気をきる。
- 3
桜の花の塩漬けと甘酢生姜は、細かくみじん切りにします。
- 4
水菜は、2cm位に切る。
ハムは、桜の花の型で抜いておく。 - 5
酢飯に、3.の桜の花の塩漬け・甘酢生姜を加えて、白胡麻も加えます。
- 6
5.の桜酢飯に、刻みのり・いり卵・水菜・桜でんぷ・ハムを飾って出来上がり。
- 7
分量は、全て適量にしました。味をみながらお好みのバランスで作ってみて下さい。
- 8
2014.04.03
「ちらし」人気検索トップ10入りしました。
有難うございます。
コツ・ポイント
春らしい彩りにしてみました。
甘酢生姜が味の決めてです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649283