超簡単☆たこのセビーチェ風

くじらのしんママ @cook_40094885
ポリ袋に入れて混ぜるだけ簡単にセビーチェ風なサラダが出来ました
このレシピの生い立ち
お塩の代わりに汐ひじきを使うと旨味もあり、美味しくて体にもやさしく感じました。
前回のキャベツのナムル風をアレンジしたレシピの一つです。
超簡単☆たこのセビーチェ風
ポリ袋に入れて混ぜるだけ簡単にセビーチェ風なサラダが出来ました
このレシピの生い立ち
お塩の代わりに汐ひじきを使うと旨味もあり、美味しくて体にもやさしく感じました。
前回のキャベツのナムル風をアレンジしたレシピの一つです。
作り方
- 1
ポリ袋にたこ、食べやすく切ったキャベツ、オニオンスライス、すりおろしにんにく、汐ひじきとオリーブオイルを入れます。
- 2
ポリ袋を軽く混ぜて出来上がりです。冷蔵庫で冷やして お召し上がりください。
- 3
ポリ袋から出して、お皿に櫛形レモンとブロッコリースプラウトを盛り付けます。お好みでレモン汁をかけてください。
コツ・ポイント
特にコツはなくてすいません。
材料をポリ袋に入れて、混ぜるだけです。
タコの代わりにエビなどお好みの魚介に。
レモンの代わりにライム、ゆずなどでお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単レシピ】たこの和風セビーチェ 【簡単レシピ】たこの和風セビーチェ
冷蔵庫にあるもので本当に簡単に作れる、爽やかで美味しい和風セビーチェです。たことミニトマトの旨味と、きゅうりのシャキシャキ感がたまらない!アーリーレッドの甘みと酸味がアクセントになり、食欲をそそります。イタリアンパセリの香りがさらに風味を引き立て、レモン汁と醤油、ホースラディッシュで作ったドレッシングが、魚介の旨味をギュッと引き締めます。ビールや白ワインとの相性も抜群!実は、冷蔵庫に余っていたたこを美味しく食べたくて作った一品です。きゅうりの代わりにアボカドを使ったり、ハーブを替えても◎彩り豊かで見た目も楽しいので、#和風セビーチェ でぜひインスタに投稿してくださいね! 畠山央至@飲食コンサルティング -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649502