
作り方
- 1
豆を水で洗ってから
2カップの水で弱~中火で15分煮る。 - 2
お米ともち米を洗ってザルにあげておく。豆が煮えたら15程冷ましておく。
- 3
炊飯器にお米類を入れて、豆を煮汁ごと入れる。おこわの2の線に足りないようならお水を足して、スイッチオン。
- 4
炊けたら15分ほど蒸らす。ゴマ塩振って召し上がれ☆
コツ・ポイント
豆のあくが気になる場合はとって下さい。炊飯器に入れる前に、割れた豆があったら
よけておいた方がお祝いの席では良いかも…?うちはユルいのでそのままですが(^^)
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単に炊ける!ちゃんとお赤飯 炊飯器で簡単に炊ける!ちゃんとお赤飯
炊飯器で、普通炊きで、十分に美味しいお赤飯が炊けます♪ポットラック、お花見弁当(*゚Д゚)ノ などに、どうぞ! さくらサク櫻子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649551