ワンポット☆具がたっぷり!クリームパスタ

鍋とフライパン使うと洗い物めんどくさいですよね!フライパン1つで簡単にクリームパスタが作れちゃいますよ~~(≧▽≦)☆
このレシピの生い立ち
洗い物大嫌いなので...ワンポットで作れるレシピを参考に、自己流に作ってみました(o^∀^o)
調味料もあれこれ使わず、最低限でササっと作りたくて!(頭悪いので色々使うと訳わかんなくなるだけです笑)
ワンポット☆具がたっぷり!クリームパスタ
鍋とフライパン使うと洗い物めんどくさいですよね!フライパン1つで簡単にクリームパスタが作れちゃいますよ~~(≧▽≦)☆
このレシピの生い立ち
洗い物大嫌いなので...ワンポットで作れるレシピを参考に、自己流に作ってみました(o^∀^o)
調味料もあれこれ使わず、最低限でササっと作りたくて!(頭悪いので色々使うと訳わかんなくなるだけです笑)
作り方
- 1
ほうれん草は水でしっかり洗って、根っこを切り落として、適当にザクザク切る
- 2
エリンギは横半分に切り、縦半分に切り、それをさらに縦に切る☆
- 3
玉ねぎは縦にスライス
- 4
ベーコンは1cm幅くらいに切る
- 5
深めのフライパンにサラダ油をひき、切った具材を全部入れて中火で軽く炒め、ニンニクチューブも入れて全体に馴染ませます
- 6
具材がしんなりしてきたら、☆と半分に折ったパスタ麺を入れる。
麺がくっつかないように、箸は休めないで! - 7
スープが沸騰し、麺も少し柔らかくなってきたら(4分位かな)、箸を休めてしばらく煮込む☆
その間に洗い物済ませちゃお~♪笑 - 8
スープが減ってきたところで(5分位)、コンソメ投入!
- 9
コンソメが馴染んだら、ここからは弱火にして、バターとチーズを入れる
- 10
スープが少し残るくらいがいいですよ!
汁が無さすぎると、ベタベタした感じになっちゃいます! - 11
お皿に盛り付けて、お好みでブラックペッパーをふって完成でーす☆
- 12
具の多い料理って野菜切る工程が面倒臭いですよね!
なので私はこのように冷凍保存してここから使ってます!
次から便利です☆
コツ・ポイント
チーズはトロミがつくので、水分が少なくなってから入れる方がいいです(≧▽≦)ソースがしっかり麺に絡みます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワンポット♡たらこクリームパスタ ワンポット♡たらこクリームパスタ
♥テレビ紹介レシピ♥たらこクリームパスタもお鍋一つで簡単に作れます♡濃厚なたらこクリームとスパゲティの食感が絶妙です ♪♪maron♪♪ -
-
-
♫ワンポットで♡絶品きのこクリームパスタ ♫ワンポットで♡絶品きのこクリームパスタ
時々無性に食べたくなるクリーム系パスタを、牛乳とたっぷりきのこでヘルシーにフライパン1つで仕上げます♡簡単すぎで旨っ✨ コトリサン -
-
-
その他のレシピ