☆圧力鍋☆豚バラブロックのポトフ

kame☆kame☆ @cook_40254929
豚バラブロックを一晩塩漬けにしベーコン風にしたポトフ。
メインにもいけちゃうボリュームで、野菜もたくさん。
このレシピの生い立ち
母がウインナーの苦手な私の為に作ってくれていたポトフを再現しました。
主人の大好きな芋は多めに、たくさん野菜を食べれるメインにもなる一品です。
☆圧力鍋☆豚バラブロックのポトフ
豚バラブロックを一晩塩漬けにしベーコン風にしたポトフ。
メインにもいけちゃうボリュームで、野菜もたくさん。
このレシピの生い立ち
母がウインナーの苦手な私の為に作ってくれていたポトフを再現しました。
主人の大好きな芋は多めに、たくさん野菜を食べれるメインにもなる一品です。
作り方
- 1
豚バラブロックを前日夜に塩を全体にまぶして冷蔵庫へ
(翌日には水分が少し出てきます。我が家は半日置いています)
- 2
豚バラを水洗いしてカットします
(お好みの大きさで)
- 3
軽くおお湯で茹でます
(塩気が強い、油が多いので) - 4
野菜をお好みの大きさに切り鍋へ
茹でた豚バラも鍋へ
圧力鍋なので玉ねぎ、ジャカイモは丸ごとでも大丈夫です。 - 5
圧力をかけ、シューとなったら8分。火を止め15分蒸らしタイム。(お使いの圧力鍋で調整してください)
- 6
最後に味が薄ければコンソメ、塩で調整
コツ・ポイント
切って入れるだけで簡単にできるポトフです。
塩味のついた豚バラがまた美味しいです。
余ればカレーにリメイクも‼
我が家はメインで食べています。
主人ももりもりたくさん野菜を食べれるので喜んでいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651851