マルアジの辛子酢味噌和え

うおいち
うおいち @uoichi

アジを酢味噌で合えます。
辛子の風味がアクセントとなり、ちょっと大人の味です。
このレシピの生い立ち
いつもとはちょっと変わった刺身の食べ方です。

マルアジの辛子酢味噌和え

アジを酢味噌で合えます。
辛子の風味がアクセントとなり、ちょっと大人の味です。
このレシピの生い立ち
いつもとはちょっと変わった刺身の食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 刺身用マルアジフィレ 1尾分
  2. 適量
  3. 適量
  4. 刻み細ネギ 2~3本
  5. 酢味噌 適量
  6. 練り辛子 適量

作り方

  1. 1

    マルアジの皮と身両面に薄らと塩をふって15分おく。
    塩を洗い流して水気を拭き、ひたひたに酢をかけて10分締める。

  2. 2

    抜きでアジの血合いの骨を抜き、頭側から皮をむいて食べやすく切る。

  3. 3

    刻みネギをまぶして器に盛り、酢味噌と辛子を添えて完成。

コツ・ポイント

酢味噌と和えてから盛り付けると、水分が出てネギがしぼんでしまうため、食べる時に各自で和えます。

生の刺身を合えてももちろん良いですが、塩と酢でちょっとだけ締めることで、酢味噌になじみやすくなり美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ