にんじんきんぴら

まりたそママ
まりたそママ @cook_40255042

常備菜にぴったり☆お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
にんじんを甘辛く食べたかったので。

にんじんきんぴら

常備菜にぴったり☆お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
にんじんを甘辛く食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. 油揚げ 1枚
  3. だしの素 小さじ1/4
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんと油揚げを細切りにする。

  2. 2

    ごま油を鍋に熱し、にんじんをいためて、火が通ったら油揚げを加える。

  3. 3

    だしの素、砂糖、醤油を加え、蓋をしてくたっとするまで煮る。こげつきが心配な場合は水を大さじ1加える。

  4. 4

    柔らかくなったら完成。

  5. 5

    お好みでごまをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

ひじきや枝豆、蒲鉾等を加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりたそママ
まりたそママ @cook_40255042
に公開
はじめまして☆0歳と3歳の娘ちゃんのママをしてます(*^^*)よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ