甘夏を気持ちよくキレイに剥く方法

ククダパドコ @cook_40118679
コツはただ一つ!薄皮を乾燥させること
このレシピの生い立ち
3月になると、夫の母が毎年収穫して沢山送ってくれる甘夏。ある時、薄皮を剥かずに置いて置いたら、間髪入れずに剥くより、薄皮がパリパリして剥がす時の快感がアップ!背中の白い綿部分もキレイに剥がせました!
甘夏を気持ちよくキレイに剥く方法
コツはただ一つ!薄皮を乾燥させること
このレシピの生い立ち
3月になると、夫の母が毎年収穫して沢山送ってくれる甘夏。ある時、薄皮を剥かずに置いて置いたら、間髪入れずに剥くより、薄皮がパリパリして剥がす時の快感がアップ!背中の白い綿部分もキレイに剥がせました!
作り方
- 1
ムッキーちゃんを買う。
※ムッキーちゃんがなくても包丁やキッチンバサミで代用できます。 - 2
ヘタが付いていたら取っておく。
- 3
外側の皮のヘタが付いていた側に、包丁かムッキーちゃんの爪で十字、もしくは6等分の切り込みを入れる。全量分同様に行う。
- 4
切り込みに沿って外側の皮をヘタ側から剥く。全量分行う。
※お尻側から剥くよりも、白い綿が残らず、小房に分け易くなります! - 5
全量分、小房に分ける。
- 6
全量分、ムッキーちゃんの歯で薄皮に切り込みを入れる。もしくは、キッチンバサミで種側の端を切り落とす。
- 7
1時間ラップせず放置する。暑い時期は冷蔵庫で。
- 8
薄皮を剥く。できあがり!
コツ・ポイント
外側の皮に切り込みを入れる時は、ヘタ周辺は特に皮が堅いので、ムッキーちゃんの爪が折れないようにゆっくりと。ケガにも注意してください。この行程については包丁の方がオススメです。1行程ずつ全量分まとめて行うと効率よく早くできます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
マヨネーズを最後まできれいに使い切る方法 マヨネーズを最後まできれいに使い切る方法
チューブを最後まで使い切るグッズがいろいろありますが、グッズがなくてもきれいに使い切ることができます。 ジャスミン・ティー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19654078