ヘルシー♪お揚げのキッシュ

tomobanana
tomobanana @otomo

クリームじゃなくて豆腐の生地を使い、パイの代わりにお揚げに詰めて焼きます
これだけで朝食に、お弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お揚げが沢山ある…昨日のひじき煮も残ってる…というときにできた品です

ヘルシー♪お揚げのキッシュ

クリームじゃなくて豆腐の生地を使い、パイの代わりにお揚げに詰めて焼きます
これだけで朝食に、お弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お揚げが沢山ある…昨日のひじき煮も残ってる…というときにできた品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 6枚
  2. 絹豆腐 300g
  3. 1個
  4. めんつゆ 15g
  5. 溶けるチーズ 20g
  6. ひじきの煮物 120g
  7. 長ねぎ 1本
  8. ベーコン 50g
  9. 大葉小ねぎ 適量
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    油揚げはキッチンペーパーで包んで破れない程度に揉む(油ぬきが簡単にできて開きやすくもなります)半分に切って口を開く

  2. 2

    長ねぎとベーコンは小さく切ってフライパンで炒め、ひじきの煮物と合わせておく

  3. 3

    ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、卵、めんつゆを加えて混ぜる
    溶けるチーズも加えてさっと混ぜる

  4. 4

    お揚げは口の部分を少し内側に折り込み、2の具と3の生地を注いだらトースターで焼きめがつくまで焼く
    大葉や小ねぎを飾る

  5. 5

    ※ひじきの煮物は、洗ったひじきに人参とちくわの細切りを加えて油で炒め、めんつゆと水で煮ています

  6. 6

    断面

コツ・ポイント

中身はきんぴらや、鳥の照り焼き、焼き魚などのお総菜も美味しいですし、鯖ややきとりなどの缶詰でも♪
具と生地は余ったら混ぜて焼いても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ