キュウリとキクラゲの酢味噌和え

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

甘酒を使った酢味噌和えのレシピです。ゴマの風味がとてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
菜の花やタケノコなど、春の野菜に合う甘酒レシピを考えていて作りました。

キュウリとキクラゲの酢味噌和え

甘酒を使った酢味噌和えのレシピです。ゴマの風味がとてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
菜の花やタケノコなど、春の野菜に合う甘酒レシピを考えていて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キュウリ 1本
  2. キクラゲ(乾燥) 3枚
  3. 甘酒 大さじ2
  4. 白味噌 大さじ1
  5. 純米酢 小さじ2
  6. ゴマ油(仕上げ用) 適宜
  7. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    甘酒と白味噌と酢を器に混ぜ合わせて、酢味噌を作る。

  2. 2

    キュウリと戻したキクラゲを3mm程度の細切りにする。

  3. 3

    2に1を和え、仕上げにゴマとごま油をふりかけて出来上がり。

  4. 4

    酢味噌はタケノコに和えても良い。

コツ・ポイント

純米酢は黒酢などでもOK。
白味噌も、お味噌汁に使う味噌や麦味噌でもOK。
使用する甘酒によって甘さが変わってくるので、大さじ3になる場合もある。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ