圧力鍋で☆さばの干物で味噌煮

myasune @cook_40209740
圧力鍋で骨まで食べれる煮魚!干物なので旨みも抜群☆解凍の必要なしです♪
このレシピの生い立ち
干物大好きで、煮物にも出来るのかな~と思って。太い骨まで食べれるので子供たちにも好評です☆
色々探してみたけどあまりレシピが見つからなかったので作ってみました。
圧力鍋で☆さばの干物で味噌煮
圧力鍋で骨まで食べれる煮魚!干物なので旨みも抜群☆解凍の必要なしです♪
このレシピの生い立ち
干物大好きで、煮物にも出来るのかな~と思って。太い骨まで食べれるので子供たちにも好評です☆
色々探してみたけどあまりレシピが見つからなかったので作ってみました。
作り方
- 1
干物を食べやすい大きさに切って、軽く十字に切り込みをいれる。
冷凍していてもそのまま使っちゃってOK! - 2
★を圧力鍋に入れてひと煮たちさせたら、切った魚を皮を上にして並べる。
重なっても大丈夫! - 3
加圧15分で火にかけて、蒸気が抜けたら蓋を開けて魚を取り出す。
- 4
蓋をしないで火をつけて、味噌と生姜を入れて煮たたせる。
- 5
魚を戻して絡めてもいいし、そのまま上にかけてもOK。出来上がり!
- 6
◎蒸発してタレが減るので味噌は少なめです。残った量に合わせて調節してください。
- 7
◎水と酒は標準なら5:5だと思います(^^; ケチなので水多目にしてあります。
- 8
◎我が家は子ども用に濃くなりすぎないよう味噌を別にしています。味噌をいれて煮込む場合は、大4くらいに調整してください。
コツ・ポイント
干物は冷凍していたら、解凍しない方が水っぽくならないので焼き魚にもおすすめです。臭みが気になる場合は生でも冷凍でもお湯をかけてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
うちのさばの味噌煮☆ごま風味♪圧力鍋 うちのさばの味噌煮☆ごま風味♪圧力鍋
圧力鍋使用でお魚ふっくら、骨まで食べれます♪ (2007.11・・・骨まで食べれる用簡単レシピに改定させて頂きました) erinco18
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19657628