オクラとキノコの出汁煮で奴

HuHuFumin @cook_40127613
煮こごりみたいにプルンっとしたオクラとキノコの煮合わせは
冷蔵庫で冷たく冷やして豆腐にかければ
お洒落な奴の登場です
このレシピの生い立ち
夏休みで偏りがちな食生活にもう一品という時に便利な常備菜と思い 作りました
トロンとした食感で豆腐が美味しく食べられます
オクラとキノコの出汁煮で奴
煮こごりみたいにプルンっとしたオクラとキノコの煮合わせは
冷蔵庫で冷たく冷やして豆腐にかければ
お洒落な奴の登場です
このレシピの生い立ち
夏休みで偏りがちな食生活にもう一品という時に便利な常備菜と思い 作りました
トロンとした食感で豆腐が美味しく食べられます
作り方
- 1
霜降りひらたけは適当な大きさに手で裂いておきます
オクラは刻んでサッと水洗いしておぎす - 2
エノキは2、3等分に切り分けます
- 3
鍋に霜降りひらたけとエノキを入れて中火で2、3分 キノコの水分が出てきたら酒、味醂、白だし、だし醤油、顆粒だしを加えます
- 4
液体調味料も沸騰したら最後に刻んだオクラを入れて もう一煮立ちしたら出来上がりです
- 5
冷めたら煮こごりの様にプルンとします
冷蔵庫で冷やしてから豆腐にかけます
コツ・ポイント
豆腐だけでなく ぶっかけソーメンや蕎麦などにも良く合います
お好みでワサビや刻み生姜、ミョウガなど薬味を加えると更に美味しくなります
似たレシピ
-
-
とろろ昆布とオクラのおばんざい風キノコ煮 とろろ昆布とオクラのおばんざい風キノコ煮
とろろ昆布とオクラを加えてとろっとネバっと♪夏の疲れを癒やして作り置きにも便利なあっさり味のおばんざい風キノコ煮です☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
オクラとえのきの鶏だし煮【作り置き】 オクラとえのきの鶏だし煮【作り置き】
えのきのうま味が溶け出し、ねばねば食感のオクラと良くあい、身体にやさしいスープ煮です。冷蔵庫で冷たく冷やすと美味しいよ。 鈴木美鈴 -
【離乳食中期〜】オクラのだし煮 【離乳食中期〜】オクラのだし煮
離乳食中期頃から使えるオクラを食べやすくだしで煮ました!納豆やお粥、しらす、豆腐などとろみもあるので合わせやすいです♡ 料理ニガテ系女子☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19659468