甘辛な筑前煮

5296りえちか
5296りえちか @cook_40141013

煮物は甘辛派(^ ^)
このレシピの生い立ち
母が作る甘めの煮物で育ったので、作る煮物は基本、甘いです。できるだけ冷蔵庫にあるもので作るので、具材が毎回統一しないのも母親譲り(^^;)

甘辛な筑前煮

煮物は甘辛派(^ ^)
このレシピの生い立ち
母が作る甘めの煮物で育ったので、作る煮物は基本、甘いです。できるだけ冷蔵庫にあるもので作るので、具材が毎回統一しないのも母親譲り(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ごぼう 1 本
  2. 人参 1/2 本
  3. 蓮根 10 ㎝分
  4. 大根 10 ㎝分
  5. まる天or厚揚げ 1~2 枚
  6. 鶏肉 適量
  7. 400 cc
  8. 大 3
  9. ほんだし(粉末) 小 1(軽く山盛り)
  10. 砂糖 大 3
  11. 醤油 大 3
  12. みりん 大 2

作り方

  1. 1

    大根、蓮根をいちょう切り。人参は乱切り。牛蒡は味を染み込みやすくする為、ささがき。まる天は短冊切り、肉は2㎝程にカット。

  2. 2

    鍋に水、酒、ほんだし、具材を入れて強めの中火で沸騰させ、アクを取る。

  3. 3

    砂糖を加え、中火で10分程煮たら醤油を加えて軽く混ぜ、落とし蓋をして煮汁が半分程になるまで煮詰める。

  4. 4

    煮汁が半分程に減ったら落とし蓋を取り、みりんを加え、強火で一煮立ちさせて出来上がり。

コツ・ポイント

まる天や厚揚げを入れると美味しいです。煮物は砂糖を先に入れる事で甘さを出します。醤油と同時に入れると塩分が先に入ります。一晩寝かせると更に味が入るので、敢えて前日に作ったりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
5296りえちか
5296りえちか @cook_40141013
に公開
食べることが好き。だけど作るのは面倒(^_^;)自己満足レシピですが… Myフォルダに保存してくれた方、印刷してくれた方、そして私のレシピを選び、れぽを送ってくれた方に感謝の気持ちで一杯です!
もっと読む

似たレシピ