フォーのスープ

ちぇりちゃむ
ちぇりちゃむ @cook_40124045

鳥を茹でた時の余りのスープを有効活用したときのレシピです
このレシピの生い立ち
独自のフォースープです。

フォーのスープ

鳥を茹でた時の余りのスープを有効活用したときのレシピです
このレシピの生い立ち
独自のフォースープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉を茹でた後のスープ
  2. フォー
  3. おネギ
  4. ワカメ
  5. エビ 4尾
  6. 胡麻 大さじ1
  7. ニンニク 1片
  8. 胡椒
  9. お醤油 大さじ1
  10. 創味シャンタン

作り方

  1. 1

    フォーをぬるま湯〔35度くらい〕につけておく。柔らかくなりすぎない程度に。

  2. 2

    エビを茹でこぼしておく。写真のは冷凍剥きエビ。これはお水で溶かしてます。ワカメも水につけておく

  3. 3

    鶏ガラスープにニンニクを入れて少し香りがしてきたら、エビを投入。この鶏ガラは生春巻きを作った時に鶏を茹でた時に出たスープ

  4. 4

    唐辛子を入れて煮込んで、創味シャンタン、塩、お醤油ごま油、おネギを入れていく。鶏ガラの味が薄い場合は、鶏ガラの素を出す。

  5. 5

    わかめとフォーを入れて煮込むだけ!

コツ・ポイント

フォーは一回戻したあともう一度スープと一緒に煮込むイメージなので、固めに戻しておくのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぇりちゃむ
ちぇりちゃむ @cook_40124045
に公開
素人の本当に簡単レシピです。参考になるかわかりませんが、お料理教室に通わなくてもできそうなレシピを発掘して行きたいです♫忙しい時も美味しくできそうなお料理を考えています☆皆さんも食レポどんどん送ってオリジナルレシピを教えてください。
もっと読む

似たレシピ