桜のシフォンケーキ

hitomionuma
hitomionuma @cook_40017754

春の香り満点の桜のシフォンケーキです。ほんのり塩味がおいしい。
このレシピの生い立ち
お友達が作って教えてくれたシフォンケーキに自分のアレンジを加えてレシピを完成させました。

桜のシフォンケーキ

春の香り満点の桜のシフォンケーキです。ほんのり塩味がおいしい。
このレシピの生い立ち
お友達が作って教えてくれたシフォンケーキに自分のアレンジを加えてレシピを完成させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチ型一台分
  1. 卵黄 3個分
  2. 砂糖 30g
  3. 少々
  4. 牛乳 60g
  5. 食紅 少々
  6. サラダ油 50g
  7. 桜の葉の塩漬け 5枚
  8. 薄力粉 85g
  9. 卵白 4個分
  10. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    卵黄と砂糖を白っぽくもったりするまで泡立てる。

  2. 2

    塩、食紅を溶いた牛乳、サラダ油を混ぜる。

  3. 3

    桜の葉は軽く塩抜きして(抜き過ぎない)細かく刻んでおく。

  4. 4

    桜の葉、粉の順に混ぜる。

  5. 5

    卵白に砂糖を数回に分けて加え、良いメレンゲを作る。

  6. 6

    4にメレンゲを3回に分けて加え、泡をつぶさないように混ぜる。

  7. 7

    型に流し、160度で30−35分焼く。焼けたら逆さにして台に乗せ冷ます。

コツ・ポイント

食紅を抜いて桜の葉をバニラエッセンスにしたらプレーンシフォンになります。お好みで桜の花を底に敷いて焼いてもきれいです。食紅はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitomionuma
hitomionuma @cook_40017754
に公開
このサイトに出会って以来、すっかり創作好きになってしまいました。「こういうもの、ふつう家では作らないよね?」というようなものを作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ