フルーツケーキ

strayumi
strayumi @cook_40040070

洋酒につけたフルーツでしっとり、メレンゲでふんわり。クリームチーズが少し入っています
このレシピの生い立ち
クリームチーズが少しだけ残ってしまって使い道を考えていたときにクグロフにクリームチーズを入れるレシピを見つけました。クグロフ型は無いので手持ちの型を使いました

フルーツケーキ

洋酒につけたフルーツでしっとり、メレンゲでふんわり。クリームチーズが少し入っています
このレシピの生い立ち
クリームチーズが少しだけ残ってしまって使い道を考えていたときにクグロフにクリームチーズを入れるレシピを見つけました。クグロフ型は無いので手持ちの型を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmマンケ型
  1. バター 105g
  2. グラニュー糖 80g
  3. 少々
  4. クリームチーズ 25g
  5. 卵黄 3個分
  6. 卵白 2個分
  7. ★グラニュー糖 50g
  8. 生クリーム 15cc
  9. ミックスフルーツ(洋酒漬け) 100g
  10. 薄力粉 120g
  11. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    型にマーガリンを薄く塗って小麦粉をはたき冷蔵庫にいれておく(分量外)バターは室温にし、☆は合わせてふるっておく

  2. 2

    バターに80gのグラニュー糖、塩を泡立て器で混ぜる。クリームチーズも加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵黄を4回に分けて少しずつ混ぜる。生クリームも加えて滑らかになったらミックスフルーツも入れゴムベラに変える

  4. 4

    ★でしっかりメレンゲを作る。グラニュー糖は3回に分けて加える。1/3量を3に馴染ませ粉類を入れたらしっかり混ぜる

  5. 5

    残りのメレンゲも2回に分けてさっくり混ぜる。1で用意した型に入れる160度予熱で45分焼く

コツ・ポイント

本来はクグロフ型で焼くので焼き時間少なくてすむのですがマンケ型使っているので焼き時間が長くなってます。クグロフ型なら30分位でいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ