とっても簡単!青じそカプレーゼ♪

たなか家
たなか家 @cook_40039466

和風カプレーゼといえば、青じそは外せない♪もちろんソースもね。
このレシピの生い立ち
美味しいトマトを買いました。
シンプルに切って青じそドレだけでもいいのだけど、冷蔵庫に豆腐もあったから、和風カプレーゼにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. トマト(出来ればいものを) 2個
  3. 青じそ 3枚
  4. リケンノンオイル青じそ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで30分ほど水切りする。
    青じそは千切りにして水に放し、キッチンペーパーで水分をとる。

  2. 2

    トマトは輪切りにする。
    ヘタ部分は抜型で抜くとカワイイ♡

  3. 3

    水切りした豆腐はトマトの枚数に合わせて切る。

  4. 4

    お皿に③の豆腐、②のトマトを交互にのせ、①の青じそを散らして、リケンノンオイル青じそをかけたら出来上がり♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たなか家
たなか家 @cook_40039466
に公開
新潟県在住。 歳の離れたダンナと二人暮らし。 最近のお気に入りは、皆さんがつくれぽしてるレシピの追っかけ(笑)いただいたレポのお礼に伺えなくてごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ