サンマのつみれ鍋
寒い夜にはお鍋が一番!!
このレシピの生い立ち
サンマのつみれのアレンジ。〆は魚介スープのラーメン屋さんの味付けをイメージして見ました。
作り方
- 1
大根はピーラーで長めにスライスしておく。鍋に昆布と水をいれ火にかけだしをとる。
- 2
つみれのたねをスプーンで落としいれ、浮き上がってきたら、一度引きあげる。
- 3
大根、水菜、豆腐、つみれを入れ、だしの素、鶏がらスープの素で味付け。
- 4
〆はラーメン。煮干粉、味噌ラーメンスープの素を入れ、別鍋でゆでた中華麺を入れる。お好みで、豆板醤と味噌を加える。
コツ・ポイント
細かい分量は書いていませんが、味付けの加減はお好みで♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作りつみれで!さんまのすり身鍋 手作りつみれで!さんまのすり身鍋
いわしの代わりにさんまを使ってみました。手作りのつみれは、美味しさもひとしお!しょうがが効いていてぽっかぽかです! ふわふわふわふわ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665496