サンマのつみれ鍋

れびこさん
れびこさん @cook_40055998

寒い夜にはお鍋が一番!!

このレシピの生い立ち
サンマのつみれのアレンジ。〆は魚介スープのラーメン屋さんの味付けをイメージして見ました。

サンマのつみれ鍋

寒い夜にはお鍋が一番!!

このレシピの生い立ち
サンマのつみれのアレンジ。〆は魚介スープのラーメン屋さんの味付けをイメージして見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマのつみれのたね(レシピID:19309440
  2. 適量
  3. 昆布 10x20センチ位 1枚
  4. だしのもと 適量
  5. 鶏がらスープの素 適量
  6. 大根 適量
  7. 水菜 適量
  8. 豆腐 適量
  9. 生らーめん(味噌) 人数分
  10. 煮干粉 人数分

作り方

  1. 1

    大根はピーラーで長めにスライスしておく。鍋に昆布と水をいれ火にかけだしをとる。

  2. 2

    つみれのたねをスプーンで落としいれ、浮き上がってきたら、一度引きあげる。

  3. 3

    大根、水菜、豆腐、つみれを入れ、だしの素、鶏がらスープの素で味付け。

  4. 4

    〆はラーメン。煮干粉、味噌ラーメンスープの素を入れ、別鍋でゆでた中華麺を入れる。お好みで、豆板醤と味噌を加える。

コツ・ポイント

細かい分量は書いていませんが、味付けの加減はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れびこさん
れびこさん @cook_40055998
に公開
お豆・あんこ大好き!!
もっと読む

似たレシピ