お弁当・お花見に☆山菜おこわ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

もち米に山菜を入れて炊きました。ふっくら美味しいおこわです。冷めても美味しいのでお弁当にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
結婚当初から作っているおこわです。油揚げや人参を加えても美味しく出来ます。簡単に作る為、和風顆粒だしで作っています。出汁もお薦めです。レシピID : 17851639  しめじと枝豆のおこわ レシピID : 18701331

お弁当・お花見に☆山菜おこわ

もち米に山菜を入れて炊きました。ふっくら美味しいおこわです。冷めても美味しいのでお弁当にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
結婚当初から作っているおこわです。油揚げや人参を加えても美味しく出来ます。簡単に作る為、和風顆粒だしで作っています。出汁もお薦めです。レシピID : 17851639  しめじと枝豆のおこわ レシピID : 18701331

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. もち米orうるち米 1合
  2. 山菜 1袋
  3. ◎ほんだし(顆粒) 小1
  4. ◎酒 大1/2
  5. ◎醤油 大1/2
  6. ◎塩 小1/4
  7. ◎味醂 小1/2

作り方

  1. 1

    お米は炊く30分前に洗って、ザルに上げておきます。山菜は洗って水切りしておきます。

  2. 2

    炊飯器に◎を加え、混ぜます。規定の量まで(おこわ)水を加え、山菜を上にのせ炊飯します。

  3. 3

    炊き上がったら5~10分蒸らし、蓋を開け混ぜます。

コツ・ポイント

山菜は120g入りのを使っています。一人前の山菜は少なくなりますが2合でも作れます。2合で炊く時は調味料は倍量で作って下さい。人参や油揚げを加えても美味しいです。醤油無しで和風顆粒だしと塩、味醂、酒で作っても美味しいです。塩を少し増やします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ