サクッとフルーティー♪水なすサンド

農Pro
農Pro @cook_40054943

水なすは生で食べるのが一番おいしい! そんな水なすのフルーティーなおいしさがサクッと味わえるサンドです!
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で売っていた水なすで作りました。

サクッとフルーティー♪水なすサンド

水なすは生で食べるのが一番おいしい! そんな水なすのフルーティーなおいしさがサクッと味わえるサンドです!
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で売っていた水なすで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水なす 1~2本(100g)
  2. トマト 1/2個(150g)
  3. アボカド 1/2個
  4. ハム 2~3枚
  5. パン 4枚
  6. マヨネーズ 少々
  7. ドレッシング
  8. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  9. バルサミコ酢 小さじ
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    水なすはヘタを切り落とし5ミリの輪切り。トマトとアボカドも5ミリの厚さにスライスする。

  2. 2

    ドレッシングの材料を混ぜ、スライスした水なす、トマトと和える。

  3. 3

    パンにマヨネーズを塗り、ハム、トマト、水なす、アボカドを重ねる。

  4. 4

    さらにパンを重ね、適当な重石を乗せて10分。半分に切り分けて、できあがりです。

コツ・ポイント

水なすはアクが少ないので切ってから水にさらさなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ