お弁当に!カニカマとねぎの中華風卵焼き

MickeMine☆ @cook_40146371
我が家のお弁当には欠かせない1品です
このレシピの生い立ち
かに玉が好きなので、お弁当で簡単に食べれないかと考えて出来た1品です
お弁当に!カニカマとねぎの中華風卵焼き
我が家のお弁当には欠かせない1品です
このレシピの生い立ち
かに玉が好きなので、お弁当で簡単に食べれないかと考えて出来た1品です
作り方
- 1
カニカマはほぐして、5mmくらいに切る(手でちぎってもOK)
- 2
薬味ねぎは小口切りにする
- 3
溶きほぐした卵に、カニカマと薬味ねぎ、中華あじを入れて混ぜる
- 4
卵液を2~3回に分け、玉子焼き器で焼く
似たレシピ
-
お弁当に♪カニカマとチーズの卵焼き お弁当に♪カニカマとチーズの卵焼き
うちのお弁当には卵焼きは欠かせません!お弁当箱の右にある、アスパラのベーコン巻きは、こちらをどうぞ→4587190nakamaruko
-
お弁当の玉子焼き カニかま&もずく お弁当の玉子焼き カニかま&もずく
お弁当のおかずに欠かせない玉子焼き。プレーンな玉子焼き以外に冷蔵庫にある素材で変化球の玉子焼きもなかなかイケます。 かめへんちーたん -
-
-
-
-
お弁当に*ねぎとかにかま入り卵焼き お弁当に*ねぎとかにかま入り卵焼き
'09.08.31話題入り☆お弁当にちょうどいいサイズの卵焼きが簡単に卵1個で出来ます。マヨ入りだからふわふわ厚みあり♪ ちゅせん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670583