作り方
- 1
タケノコの穂先はくし形、根本の方は1センチ幅に細長く切っておきます。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、中火で細長く切ったたけのこを1分程炒めます。
- 3
2に出汁を入れ、強火5分後、中火で煮ます。汁気がなくなる頃にみりんを足し、煮汁がなくなったら火を止めます。
- 4
ラー油や食べるラー油を絡めれば出来上がり!
コツ・ポイント
しっかり水分がなくなるまで煮詰めることで、日持ちします。
似たレシピ
-
簡単!美味しい★タケノコメンマ(しなちく 簡単!美味しい★タケノコメンマ(しなちく
美味しすぎるメンマです!そのまま食べても、ご飯といっしょで食べてもすごく美味しいです!タケノコの時期に必ず作る一品です。 あやのんのママ -
-
-
-
-
冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ 冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ
少し青くなった筍や、堅くなった筍も美味しく食べられます。一口づつ冷凍すれば、ラーメンの具にもOK!こんな筍を使いました。ハグハグママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19671077