【作り置き】なすのだし浸し

sachi825 @sachi825
話題入り感謝☆白だしで簡単!すっきり味。冷たく冷やしたなすが、とろんと口の中でとろけます♡
このレシピの生い立ち
群馬クッキングアンバサダーになり、なすを頂いたので!
【作り置き】なすのだし浸し
話題入り感謝☆白だしで簡単!すっきり味。冷たく冷やしたなすが、とろんと口の中でとろけます♡
このレシピの生い立ち
群馬クッキングアンバサダーになり、なすを頂いたので!
作り方
- 1
なすは、縦に十字の4等分にカットする
- 2
サラダ油を熱したフライパンに、1の皮を下にしていれて中火で3分程焼く
- 3
裏返して弱火にし、フタをして5分程蒸し焼きにする(なすを箸でつまんで、柔らかくなるまで)
- 4
保存容器に◎を入れて3を漬け込み、冷めたらフタ(ラップ)をして、冷蔵庫に寝かせておく
- 5
食べる時はお皿に盛り付け、ネギを散らして、出来上がり!
- 6
『白だしで簡単!なすの揚げ浸し』(レシピID:19559125)
- 7
『なすとひき肉のピリ辛炒め』(レシピID: 20259729)
- 8
『なすとピーマンの豚肉味噌炒め』(レシピID:) 5052534
- 9
『簡単美味しい!焼肉のたれで作るなす味噌丼』(レシピID: 18359113)
- 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
なすを皮から焼くと、色がキレイに仕上がります!
ひんやり冷たく冷やすと、より一層美味しくいただけます♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261160