海老のヘルシー仕立てカレー風味

政治哲学者・中村聡一
政治哲学者・中村聡一 @cook_40094186
神戸

油、粉、炭水化物、一切使わず。

美味しく、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
海老が安価でした。

海老のヘルシー仕立てカレー風味

油、粉、炭水化物、一切使わず。

美味しく、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
海老が安価でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 海老ブラックタイガー 16尾
  2. 出汁野菜:セロリ、生姜、乾燥トマト、レモン薄切り 各少量
  3. 水、白ワイン 2:1
  4. つけ合わせ青野菜:セロリ、アスパラガス、菜の花、絹さや、など。
  5. 塩、胡椒、砂糖、ハーブ 少量
  6. カレー粉、ゴマ油、生姜の絞り汁 、ひねりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ブラックタイガーがお求め易く。

  2. 2

    やる気がでるまで、塩15g、水500ccの塩水に氷いれて浸しておきます。

    海水と同じ濃度です。身を引き締めて、臭みを抜きます。

  3. 3

    やる気になったところで、鍋に海老を。

    強火で一気に加熱。甲殻類は、一気にやらないと臭みが出るそうです。

  4. 4

    なかは半生でOKなので、殻が色づいたら取り出します。

    バットにとって、殻をむき、殻はフライパンに戻します。

  5. 5

    殻と、出汁野菜セロリ、生姜、乾燥トマト、レモンを鍋に。

  6. 6

    火にかけ、焦げないように、水分を飛ばします。

    白ワインを。強火で一気にアルコールを飛ばします。

  7. 7

    煮きったところで、水加え煮たたせます。

  8. 8

    出し殻を取り除いて。

  9. 9

    海老を鍋に戻します。

    つけ合わせ野菜も。

  10. 10

    出汁を加えて。

    塩、胡椒、砂糖、好みのハーブを少量加えます。

  11. 11

    落し蓋して、10分弱、様子みながら、炊きます。

  12. 12

    具材を取り出して、汁を煮詰めます。

    カレー粉を入れて。

  13. 13

    盛り付けた具材に、回しかけます。

    あがりに、ゴマ油、生姜の絞り汁を。

    ひねりゴマを散らします。

コツ・ポイント

油、粉、炭水化物、使わずに。別取りの出汁も使わずに。素材の旨味だけで。ヘルシーに。

旨味の凝縮テクを。

と、思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
政治哲学者・中村聡一
に公開
神戸
テニス桜田倶楽部の初代No1プロ選手です。全日本テニス順位一般男子シングルス1位、世界Jrランキング7位でした。今は大学でリベラルアーツ哲学を教える。料理は趣味。楽しくやれてます。料理の本を出版するのが夢です。YouTube料理チャネルを開設しました。政治哲学者 中村聡一の『エブリデイ・キュリナリィ』チャネルhttps://youtube.com/@s-nakamura.culinary.channel 
もっと読む

似たレシピ