愛情たっぷりん♡なめらかプリン

表面は少し硬め、中はトロトロ、バニラビーンズの香りが大人っぽいワンランク上のプリンです
このレシピの生い立ち
喉の手術をした母のお見舞いに、なにか気の利いたものをと思って、喉に優しいプリンを作りました
食欲がなくても食べられちゃいます♡
愛情たっぷりん♡なめらかプリン
表面は少し硬め、中はトロトロ、バニラビーンズの香りが大人っぽいワンランク上のプリンです
このレシピの生い立ち
喉の手術をした母のお見舞いに、なにか気の利いたものをと思って、喉に優しいプリンを作りました
食欲がなくても食べられちゃいます♡
作り方
- 1
♡カラメルソース
鍋にグラニュー糖と水を入れて茶色になるまで中火で煮詰める - 2
火を止めて熱湯を端から気を付けて入れてのばしたらカラメルソースの出来上がり
熱いうちに型に流し込む - 3
♡プリン液
全卵と卵黄にグラニュー糖を少しずつ加えてすり混ぜる - 4
鍋に牛乳と生クリームとバニラビーンズを入れて温める
バニラビーンズは切れ目を入れて種を包丁でこそぎとって入れ、皮も入れる - 5
③に④を少しずつ加え混ぜ、こしてバニラビーンズのさやも取り出し、なめらかなプリン液を作る
- 6
型に流し入れて表面の泡を消す
*スプーンの背で潰したり、チャッカマンで火を当てて消す - 7
天板に型を並べて、お湯を半分くらいの高さまで張り、150°Cに予熱したオーブンで30分、120°Cに下げて15分焼く
- 8
粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたらできあがり♡
- 9
♡プリン液が余ったら、食パンを浸してバターで焼くと美味しいフレンチトーストができます(^^)❥❥
超絶品! - 10
♡カラメルソースが余ったら、ソースの入った鍋に牛乳を入れて温めるとキャラメルミルクになります
鍋を洗う手間も減る! - 11
♡卵白が大量に余るので、、、
オムレツにでもしてくださいね^_^;
コツ・ポイント
*バニラはケチらずバニラビーンズを使うと風味豊かになります(^_^)
*カラメルソースは入れ過ぎないように調整してください
*せっかく作るなら試食も含めてたくさん作ろう!
卵も生クリームも一パック使える量にしました
似たレシピ
その他のレシピ