カレーピラフとチーズのおにぎらず

炊くだけ簡単なカレーピラフで作る、お手軽おにぎらず!食べ応え満点で、手で持って豪快にかぶりつきたくなりますよ♪
このレシピの生い立ち
あめ色に炒めた玉ねぎと、スパイスのきいたカレーの風味が、炊き込むだけで味わえる、「Cook Do® おかずごはん」<鶏カレー飯用>でおにぎらずを作りました♪鶏肉とチーズの相性もぴったりで、大人も子どもも大喜びのカレー味です!
カレーピラフとチーズのおにぎらず
炊くだけ簡単なカレーピラフで作る、お手軽おにぎらず!食べ応え満点で、手で持って豪快にかぶりつきたくなりますよ♪
このレシピの生い立ち
あめ色に炒めた玉ねぎと、スパイスのきいたカレーの風味が、炊き込むだけで味わえる、「Cook Do® おかずごはん」<鶏カレー飯用>でおにぎらずを作りました♪鶏肉とチーズの相性もぴったりで、大人も子どもも大喜びのカレー味です!
作り方
- 1
今回は、「Cook Do® おかずごはん」<鶏カレー飯用>を使います。
- 2
米は洗って水気をしっかりときる。鶏肉は脂をとり、1cm角に切る。トマトは1.5cm角に切る。
- 3
炊飯器に米、水300ml、「Cook Do® おかずごはん」を入れ、よくかき混ぜる。
- 4
米の上に塩小さじ1/4をもみ込んだ鶏肉をのせ、「炊き込みモード」で炊く。
- 5
炊き上がったら鶏肉を取り除き、トマトを加えて軽く混ぜる。
- 6
ラップの上にのりをしき、<5>の1/8量、鶏肉、スライスチーズ、サラダ菜(各1/4量)、<5>の1/8量の順にのせる。
- 7
ラップごとのりで包んで1分程おき、半分に切る。同様にあと3個作る。
コツ・ポイント
鶏肉は余分な脂を除いて、塩を軽くもみ込むのがおいしく仕上げるポイントです。スライスチーズはチェダーチーズを使った物がオススメ!コクのあるチェダーがカレーの風味を引き立てます♪ラップで包んだら1分程おいてなじませると、切り分けやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ