★のらぼう菜の中華おひたし★

かちこぉ
かちこぉ @cook_40021790

のらぼう菜。お浸しにちょい足しアレンジ♪ラー油でピリ辛大人な味!葉物系なら基本なんでもok!
このレシピの生い立ち
八百屋のつばくろさんでゲットしたのらぼう菜。くせがなく、きれいな緑で甘みがある。時短でちょい足しで変わったお浸し食べたくて作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. のらぼう菜 1束
  2. ごま 大1
  3. ★ラー油 小1
  4. ★塩 ひとつまみ
  5. いりごま 仕上げ量

作り方

  1. 1

    のらぼう菜はこちらを使用します

  2. 2

    湯がいて、ざくざく切ります

  3. 3

    ★入れてゴマふりかけてできあがり!

コツ・ポイント

ごま油:ラー油を3:1にすると美味しいです!大きさによりますが、表面に照りがでるくらいで量はいいと思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かちこぉ
かちこぉ @cook_40021790
に公開
3人の男の子のママ。ヘルシー食を作るのが好きです。出産を経て、食にはうるさくなったかも、、、あとハンドメイドが好き★いろいろ挑戦しています仕事・育児・家事で日々奮闘中★
もっと読む

似たレシピ