ビーフタイムスープ

ame-ikuru @cook_40053593
乾物の大麦と青エンドウ豆各大匙4で20%と44%の繊維が含まれるそう.
このレシピの生い立ち
最初は牛骨からだしを取って作ってましたが面倒になり何時からかこれに。
ビーフタイムスープ
乾物の大麦と青エンドウ豆各大匙4で20%と44%の繊維が含まれるそう.
このレシピの生い立ち
最初は牛骨からだしを取って作ってましたが面倒になり何時からかこれに。
作り方
- 1
乾物は洗って水けをきってブロスとベイリーフと鍋に入れて灰汁を取りながら20分前後煮る。
- 2
その間にお肉を別の鍋で炒め,焦げ目が付いたら取り出し,そこへ*を加え炒め香りを立て,1を汁ごと加える
- 3
食べやすく切った野菜とタイムも加えて灰汁を取りながら柔らかくなる迄煮る.残り5分位の時に肉を戻し入れ○で味を整える。
- 4
大麦表示加熱時間45分とエンドウ豆表示加熱時間は20~30分と違います.うちはエンドウ豆が崩れる様に1で同時調理.
コツ・ポイント
・1は予め茹でたものを加えるなら3で加える.
・エンドウ豆の形を残したい場合は3で加える.
・灰汁を取る時に、ハーブが小さいので一緒に混ざって取れるので好みで足しても可.
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハンガリー料理♪♪ポテトとセロリのスープ ハンガリー料理♪♪ポテトとセロリのスープ
とっても香りが良くおいしいので作って見てください(^^)バターを塗ったパンと食べたり、ハンガリー風にサワークリームと一緒に食べるのがオススメのスープです☆ 夫の弟が大好物のスープだそうです。。 *megu* -
食べるスープ『トマトクリームシチュー』 食べるスープ『トマトクリームシチュー』
トマトの酸味とミルクのクリーミーさが良く合う、とろ〜りまろやかなシチューです。この時期によく食べられるシチューは栄養豊富で人参・トマトに含まれる「βカロテン」、玉ねぎに含まれる「ケルセチン」、牛乳に含まれる「カルシウム」、じゃがいもに含まれる「ビタミンC」など栄養の宝庫です。栄養がたっぷり溶け込んだシチューをお召し上がりください! ファイト!!【公式】 -
-
-
北欧フィンランドの家庭料理★ビーフスープ 北欧フィンランドの家庭料理★ビーフスープ
フィンランドの家庭料理、Lihakeitto(リハケイット)=ビーフスープです。長時間煮込むので肉のうまみがでますョ。 fincafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19674028